Ob-La-Di Oblako 文庫

帝国日本の侵掠戦争と植民地支配、人権蹂躙を記憶し、再現を許さないために、ひたすら文書資料を書き取る。姉妹ブログ「歴史を忘れる民族に未来はない!」https://obladioblako.hateblo.jp/ のデータ·ベースを兼ねる。

昭和20年8月9日 金曜 機密戦争日誌 陸軍省軍務課内政課長 竹下正彦中佐 1945.8.9

[表紙]

原中佐複写(昭20.9月頃)

機密戦争日誌

(至[→自]昭和20年8月9日 至同年同月15日)

           陸軍省軍務課内政班長

                 竹下正彦中佐

 

[本文]

   昭和20年8月9日 金曜

1.7時10分、渋井別館において軍務課岩佐曹長より至急登庁方、同時、次官秘書官広瀬中佐より 「ソ連宣戦せり。至急登庁」の電話連絡あり、8時前登庁す。

2.山田大佐と協議の上

ソ連宣戦に伴う処置として

陸軍意思の決定

 大臣·総長·局部長会議    9:00

最高戦争指導会議       11:00

閣議             13:00

御前会議           15:00

決意闡明           17:00

のプログラム作製、上申す。

3.ソ連の宣戦布告に伴い帝国の採るべき態度案として別紙作製。

  ソの参戦に伴う戦争指導大綱(案)

            昭和20.8.9

   方針

 帝国はソの参戦にかかわらず依然、戦争を継続して、大東亜戦争の目的完遂に邁進す。

   要領

1.ソ連に対して宣戦を布告せざるも、自衛のため飽くまで交戦す。

2.ソ連もしくは中立国を利用して好機に乗じ戦争集結に努力す。

 ただし皇室を中心とする国体の護持、および国家の独立を維持するを最小限度とし、当分、対ソ交渉を継続す。

3.国民をして、大和民族悠久の大義に生くるごとく重大決意を促すものとす。(詔勅

4.速やかに国内に戒厳を施行す。

4.10時30分より最高戦争指導会議開催

 出席者、構成員のみ(総理海軍大臣参謀総長軍令部総長外務大臣の6名)。

 13時30分終了(予定より1時間半延長)。

 論尽きず決定に至らず閣議に譲りしもののごとし。

5.綜合計画局参事官白井中佐、長官の命により軍務局長の許に来訪、総理、陸海軍、外務大臣(最戦議出席者)不在中の閣僚、書記官長等の気分を披露す。すなわち、

1.対ソ見透しを誤りたる責により総辞職すべきなり。

2.戦争には勝てぬ。

3.統帥部の作戰に関する見透しを軍に尋ねん。

との空気なる由にて、竹下中佐は局長の命により宮内省最高戦争指導会議室に至り、大臣、総長に右の空気を伝達、閣議の参考に供せり。

6.引き続き総理官邸にて閣議開催、1730一旦散開[→会]、 1830再開、2220終了。前後実に9時間に及び、遂に決定に至らざりしもののごとし。特に第一次においては閣僚より国力の現状、食糧の見透し、作戦の見通し等につき質問続出せる模様にして、陸軍大臣は、今頃かかることが分からぬでは困るむね発言ありし模様なり。小田原評定とは正にこれを評すべきか。

7.2300より御前会議開催。参集員、最高戦争指導会議構成員(幹事含む)。

8.午前の最高戦争指導会議の内容は極秘に附されありしも、軍事参議官会同席上、参謀総長の発言を聞きたる軍事課高山大佐の洩らすところによれぱ、陸軍提案の和平4条件は、

1.国体の変革を許さず。

2.外地日本軍隊の武装解除は外地にて行わず内地にて日本自ら行う。

3.保障占領[許]さず。

4.戦争責任者の処罰許さず。

にして、右条件につき意見の一致を見ざりし模様なり(仄聞するところによれば、外相は第1項のみにてやりたき意向)。

 右につき飯尾[裕幸少佐、軍事課]、畑中[健二少佐、軍務課]ら、陸軍が和平条件を出したることにつき不満の意を表せり。徹底抗戦以外になしと言う。

9.軍事参議官会同1830より開催、東久邇朝香杉山土肥原梅津各将軍参集せらる。

10.今後の準備のため内政班は、班長竹下中佐は全般および戦争指導補佐、浴中佐、班業務統轄、椎﨑、畑中、政変対応、江口中佐、宣伝·情報、田島少佐、戒厳法規、白木少佐、庶務に臨時分担を定め、2000より班内会報を開けり。

11.加藤大佐は午後、東条大将に情況を報告す。

小磯大将は所在不明なり。


f:id:ObladiOblako:20210808224115j:image

原中佐複写(昭二〇、九月頃)

機密戦爭日誌

(至[ママ]昭和二十年八月九日 至同年同月十五日)

           陸軍省軍務課内政班長

                 竹下正彦中佐

https://www.jacar.archives.go.jp/das/image/C12120362100

表紙「機密戦争日誌 昭和20年8月9日~20年8月15日 陸軍省軍務課内政班長竹下正彦中佐」

JACAR(アジア歴史資料センター)

Ref.C12120362100、

機密戦争日誌 昭和20年8月9日~20年8月15日(防衛省防衛研究所)


f:id:ObladiOblako:20210808224408j:image

   昭和二十年八月九日 金曜

一、七時十分 澁井別館ニ於テ軍務課岩佐曹長ヨリ至急登廳方、同時 次官秘書官 廣瀨中佐ヨリ 「「ソ」聯宣戰セリ 至急登廳」ノ電話連絡アリ 八時前 登廳ス

二、山田大佐ト協議ノ上

「ソ」聯宣戰ニ伴フ處置トシテ

陸軍意思ノ決定

 大臣、總長

 局部長會議    九、〇〇

最高戰爭指導會議 一一、〇〇

閣議       一三、〇〇

御前會議     一五、〇〇

決意闡明     一七、〇〇

ノ「プログラム」作製 上申ス


f:id:ObladiOblako:20210808224622j:image

三、「ソ」聯ノ宣戰布告ニ伴ヒ帝國ノ採ルヘキ態度案トシテ別紙作製


f:id:ObladiOblako:20210808225321j:image

  「ソ」ノ參戰ニ伴フ戰爭指導大綱(案)

            昭和二〇、八、九

  方針

帝國ハ「ソ」ノ參戰ニ拘ラズ 依然 戰爭ヲ繼續シテ 大東亞戰爭ノ目的完遂ニ邁進ス

  要領

一、「ソ」聯ニ對シテハ宣戰ヲ布告セサルモ 自衞ノ爲 飽ク迄交戰ス

ニ、「ソ」聯 若クハ中立國ヲ利用シテ好機ニ乘シ戰爭集結ニ努力ス

但シ皇室ヲ中心トスル國體ノ護持 及 國家ノ獨立ヲ維持スルヲ最小限度トシ 當分 對「ソ」交渉ヲ繼續ス

三、國民ヲシテ大和民族悠久ノ大義ニ生クル如ク重大決意ヲ促スモノトス(詔勅


f:id:ObladiOblako:20210808235405j:image

四、速カニ國内ニ戒嚴ヲ施行ス

四、十時三十分ヨリ最高戰爭指導會議開催

 出席者 構成員ノミ(總理、陸海軍大臣、參謀總長、軍令部總長、外務大臣ノ六名)

十三時三十分終了(豫定ヨリ一時間半延長)

論盡キス決定ニ至ラス閣議ニ讓リシモノノ如シ

五、綜合計畫局參事官 白井中佐、長官ノ命ニヨリ軍務局長ノ許ニ來訪、總理、陸海軍、外務大臣(最戰議出席者)不在中ノ閣僚、書記官長等ノ氣分ヲ披露ス 卽 一、對「ソ」見透シヲ誤リタル責ニヨリ總辭職スヘキナリ 二、戰爭ニハ勝テヌ 三、統帥部ノ作戰ニ關スル見透シヲ軍ニ尋ネントノ空氣ナル由ニテ 竹下中佐ハ局長ノ命ニ依リ宮内省 最高戰爭指導會議室ニ至リ 大臣、總長ニ右ノ空氣ヲ傳達 閣議ノ參考ニ供セリ

f:id:ObladiOblako:20210809011859j:image

六、引キ續キ總理官邸ニテ閣議開催 一七三〇一旦散開[ママ] 一八三〇再開 二二二〇終了 前後實ニ九時間ニ及ヒ 遂ニ決定ニ至ラサリシモノノ如シ 特ニ第一次ニ於テハ閣僚ヨリ國力ノ現狀、食糧ノ見透シ、作戰ノ見通シ等ニ付 質問續出セル模樣ニシテ 陸軍大臣ハ 今頃カカルコトカ分ラヌテハ困ル旨 發言アリシ模樣ナリ 小田原評定トハ正ニコレヲ評スヘキカ

七、二三〇〇ヨリ御前會議開催 參集員 最高戰爭指導會議構成員(幹事含ム)

八、午前ノ最高戰爭指導會議ノ内容ハ極秘ニ附サレアリシモ 軍事參議官會同席上 參謀總長ノ發言ヲ聞キタル軍事課 高山大佐ノ洩ス所ニ依レハ 陸軍提案ノ和平四條件ハ 一、國體ノ變革ヲ許サス 二、外地日本軍隊ノ武裝解除ハ外地ニテ行ハス 内地ニテ日本自ラ行フ


f:id:ObladiOblako:20210809015248j:image

三、保障占領サス 四、戰爭責任者ノ處罰許サス
ニシテ 右條件ニ付 意見ノ一致ヲ見サリシ模樣ナリ(仄聞スル所ニ依レハ 外相ハ第一項ノミニテヤリ度意向)

右ニ付 飯尾、畑中等 陸軍カ和平條件ヲ出シタルコトニ付 不滿ノ意ヲ表セリ 徹底抗戰以外ニナシト言フ

九、軍事參議官會同 一八三〇ヨリ開催 東久邇、朝香、杉山、土肥原、梅津各將軍參集セラル

十、今後ノ準備ノ爲 内政班ハ 班長竹下中佐ハ全般 及 戰爭指導補佐 浴中佐 班業務統轄、椎﨑、畑中 政變對應 江口中佐 宣傳情報 田島少佐 戒嚴法規、白木少佐 庶務ニ臨時分擔ヲ定メ 二〇〇〇ヨリ班内會報ヲ開ケリ

十一、加藤大佐ハ午后 東條大將ニ情況ヲ報告ス

小磯大將ハ所在不明ナリ

 

↑昭和20年8月9日 金曜 機密戦争日誌

https://www.jacar.archives.go.jp/das/image/C12120362200

JACAR(アジア歴史資料センター)

Ref.C12120362200、

機密戦争日誌 昭和20年8月9日~20年8月15日(防衛省防衛研究所)