Ob-La-Di Oblako 文庫

帝国日本の侵掠戦争と植民地支配、人権蹂躙を記憶し、再現を許さないために、ひたすら文書資料を書き取る。姉妹ブログ「歴史を忘れる民族に未来はない!」https://obladioblako.hateblo.jp/ のデータ·ベースを兼ねる。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーベの日記 12月12日 1937.12.12

12. Dezember Meiner Erwartung, daß die Japaner die stadt in aller Stille genommen aben, bestätigt sich nicht. Man sieht immer noch die mit gelben Armbinden versehenen chinesischen Truppen in unsere Zone, bis zum Hals bewaffnete nit Gewehre…

ラーベの日記 12月11日 1937.12.11

11. Dezember, 8 Uhr früh Wasserleitung und Licht versagen. Die Beschießung dauert immer noch an. Hin und wieder schwächt der Lärm etwas ab, um dann von neuem auszubrechen. Unser »Peter« scheint das zu lieben. Er singt dazu, was die Kehle h…

ラーベの日記 十二月十五日 1937. 12. 15

15. Dezember Um 10 Uhr früh erhalten wir den Besuch des Marineleutnants Sekiguchi. Wir geben ihm Kopien unserer Briefe an den Oberkommandierenden der japanischen Armee. 十二月十五日 午前十時頃、委員会は関口海軍少尉の訪問を受ける。日本陸軍…

ラーベの日記 十二月十四日 1937. 12. 14

Dokument 10 14 Dezember 1937: Wichtige Mitteilumg an die Flüchtlinge in der Flüchtlingszone 1. Es wird allen Leuten dringend geraten, sich nach Möglichkeit nicht auf der Straße aufzuhalten. 2. Im Augenblick der grõßten Gefahr ist es ratsam…

ラーベの日記 十二月十三日 1937. 12. 13

13. Dezember Die Japaner haben in der letzten Nacht nur einige Stadttore besetzt, sind aber in das Innere der Stadt noch nicht vorgedrungen. 十二月十三日 【夜も明けやらぬうちから再び空襲を受けて飛び起きるとき、私は胸の内に失望を感じる。爆…

天皇裕仁、関東軍に勅語下賜「さきに満洲において事変の勃発するや、自衛の必要上、関東軍の将兵は…速やかにこれを芟討せり。爾来…各地に蜂起せる匪賊を掃蕩し…その禍根を抜きて皇軍の威武を中外に宣揚せり。朕深くその忠烈を嘉す。」 1932.1.8

8.関東軍に勅語下賜 大元帥陛下には、畏くも極寒の満洲の山野に日夜奮戦努力している我が在満部隊に対し先に侍従武官を御差遣、御慰問あそばされたが、さらに1月8日、このほど暴虐なる兵匪を関内に撤退せしめたる在満将兵の労苦をいたわらせられる思し召…

ラーベの日記 12月10日 1937.12.10

10. Dezember Die Nacht war sehr unruhig. Kanonendonner, Gewehr- und MG-feuer von 8 Uhr gestern abend bis etwa 4 Uhr früh. Wie ich höre, hätten die Japaner um ein Haar die Stadt bereits gestern früh in ihrem Besitz gehabt; sie waren bis zum…

上海派遣軍作戦命令 12月10日正午「第16師団は紫金山東北麓より東南麓の線に、第9師団は中山門東方地区より中和橋北側を経てその西南方地区にわたる線に進出し、各々当面の敵を攻擊中なり。軍は主力をもつて依然、南京攻撃を続行せんとす。」 午後1時30分「軍は速やかに南京を攻略し、引き続き城内の残敵を掃蕩せんとす。」 独立飛行第4中隊戦闘詳報より 1937.12.10

軍命令の要旨 (上軍作命甲第256号 12月10日正午 於 句容軍司令部) 1. 第16師団は紫金山東北麓より東南麓の線に、第9師団は中山門東方地区より中和橋北側を経てその西南方地区にわたる線に進出し、各々当面の敵を攻擊中なり。 2. 軍は主力をもつて依然、南…

12月9日午後7時の上海派遣軍作戦命令 「第16師団は麒麟門およびその西南方地区に、第9師団は南京城南側地区に進出し、当面の敵を攻擊中なり。」「軍は主力をもつて依然、南京攻略を続行するとともに…」 独立飛行第4中隊戦闘詳報より 1937.12.9

軍命令の要旨 (上軍作命甲第255號 12月9日午後7時 於 句容軍司令部) 1. 第16師団は麒麟門およびその西南方地区に、第9師団は南京城南側地区に進出し、当面の敵を攻擊中なり。 第13師団は常州~金壇城~天王寺道を天王寺付近に向かひ前進中なり。 2. 軍…

「遂に対米英蘭開戦の御聖断下れり。真に世界歴史の大転換なり。皇国悠久の繁栄はここに発足せんとす。百年年戦争、何ぞ辞せん。一億国民、鉄石の団結をもつて、勝利の栄光を見るまで邁進せんとす。」 戦争指導班『機密戦争日誌』 1941.12.1 

機密戦争日誌 第二十班 昭和 16 年 12 月 1 日 一、午後二時より四時にわたり御前会議開催。正に歴史的御前会議なり。遂に対米英蘭開戦の御聖断下れり。真に世界歴史の大転換なり。皇国悠久の繁栄はここに発足せんとす。百年戦争、何ぞ辞せん。一億国民、鉄…

「かくて全国民の血は湧き肉躍る。」「しかれども戦争の終末をいかに求むべきや、これ本戦争最大の難事、神人一如の境地において始めてこれが完きを得ベきかな。」 戦争指導班『機密戦争日誌』 1941.12.8

機密戦争日誌 第十五課 昭和16年12月8日 一、午前七時、臨時ニュースをもつて帝国陸海軍は本八日未明、西太平洋において米英軍と戦闘状態に入れる旨、大本営陸海軍部発表あり。 二、第二十五軍の南タイ急襲上陸、海軍のハワイに対する大戦略奇襲成功。…

「海軍側は手薄のため在郷軍人団および一時青年団または自警団を閘北占領地内の治安維持に用ひたる行き懸かりもあり、彼らの行動は、便衣隊に対する恐怖および憎悪とともに、あたかも大地震当時の自警団の朝鮮人に対する態度と同様なるものあり、支那人にして便衣隊の嫌疑をもつて処刑(殺戮)されたるもの既に数百に達せるもののごとく」 在上海重光公使より芳沢外務大臣あて電報 1932.2.2

昭和7年2月2日 在上海重光公使より芳沢外務大臣あて電報 上海帰任以後の状況について 上海 2月2日午後発 本省 2月2日午後着 第61号 本使着任以後の当方面状況、左の通り。なほ総領事電報参照ありたし。 1.我が陸戦隊はその占領地域を死守し居り、兵…

日本外交文書 満州事変 第2巻より 第1次上海事変における「便衣隊」と「自警団」 1932.2

在昭和7年2月1日 上海重光公使より芹沢外務大臣あて電報 上海 2月1日午後発 本省 2月1日午後着 第56号 本使、帰任後直ちに現下の実情を子細に観察せるところ(一般情勢は上海閣下あて電報第158号によりご承知の通り)予想外に急迫せる事態と認めらる…