Ob-La-Di Oblako 文庫

帝国日本の侵掠戦争と植民地支配、人権蹂躙を記憶し、再現を許さないために、ひたすら文書資料を書き取る。姉妹ブログ「歴史を忘れる民族に未来はない!」https://obladioblako.hateblo.jp/ のデータ·ベースを兼ねる。

徴発・掠奪

【工事中】岡村寧次『陣中感想録』現代表記 1937.7.13~1945.11.21

1945年の日記から 11月21日 本日から鼓楼の日本総領事館の渉外部へ出務することにした。 私は、北満出動の第2師団長に続き、第11軍司令官、北支那方面軍司令官、第6方面軍司令官、支那派遣軍総司令官と歴任し、その間書き留めた陣中所感録は、す…

「日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。」 外務省「歴史問題Q&A」 2018.4.6

歴史問題Q&A 平成30年4月6日 問6 「南京事件」に対して、日本政府はどのように考えていますか。 1 日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な…

「お尋ねについては、御指摘の「外務省ホームページ」に掲載しているとおりであり、政府としては、昭和十二年の旧日本軍による南京入城後、非戦闘員の殺害又は略奪行為があったことは否定できないと考えているが、その具体的な数については、様々な議論があることもあり、政府として断定することは困難である。」 参議院議員小西洋之君提出いわゆるホロコースト及び南京大虐殺に関する質問に対する答弁書 内閣総理大臣 安倍晋三 2019.5.285

第198回国会(常会) 質問主意書 質問第五九号 いわゆるホロコースト及び南京大虐殺に関する質問主意書右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。 令和元年五月二十日 小西 洋之 参議院議長 伊達 忠一 殿 いわゆるホロコースト及び南京大虐殺に関…

「千九百三十七年の旧日本軍による南京入城後、非戦闘員の殺害又は略奪行為等があったことは否定できないと考えている。」「これまで公になっている文献等から総合的に判断すれば、非戦闘員の殺害又は略奪行為等があったことは否定できないと考えている。」 衆議院議員河村たかし君提出いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問に対する答弁書 内閣総理大臣 小泉純一郎 2006.6.22

平成十八年六月十三日提出質問第三三五号 いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問主意書 提出者 河村たかし いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問主意書 [中略] 一 日本政府の南京大虐殺に関する正式見解は聞いたことが無い、という石原慎太郎東京都知…

「日本軍の南京入城後、非戦闘員の殺害あるいは略奪行為等があったことは否定できない事実であると考えている。」「具体的な人数については数千人から30万人、40万人に至るまで様々な説があり、政府としてどれが正しい数か認定することは困難であると考えている。」 外務省報道官会見 1999.5.14

報道官会見要旨 (平成11年5月14日(金)15:00~ 於 会見室) [中略] 石原都知事の「中国に関する発言」 (報道官)昨日の新聞紙上で、石原都知事が改めて台湾、南京事件、チベット問題について個人の考えを表明しているが、その中で、「日本政府の正式な…

ラーベの日記 12月23日 1937.12.23

23. Dezember 十二月二十三日 23 DECEMBER Gestern abend besuchte mich der Polizeichef Takadama und bat um eine Aufstellung aller Sächschäden, die Fremden hier erlitten haben. Es muß also bis heute Mittag eine Liste aller Häuser angefertigt w…

ラーベの日記 12月21日 1937.12.21

21. Dezember Es ist nicht mehr daran zu zweifeln, daß die Japaner die Stadt verbrennen, wahrscheinlich nur um die Spuren ihres Plünderns und Raubens zu verwischen. Gestern abend brannte die Stadt an sechs verschiedenen Stellen. 12月20日 日…

ラーベの日記 12月20日 1937.12.20

20. Dezember Im Hauptquartier unseres Komitees finde ich einen japanischen Offizier vor, der um 20 Arbeiter bittet, die das Metropol Hotel aufräumen sollen, das von japanischen Stabsoffizieren bezogen wurde. Ich gebe ihm 16 Arbeiter von un…

ラーベの日記 12月19日 1937.12.19

19. Dezember Die Nacht verlief ruhig in unserem Hause. In Haus neben unserem Hauptbüro in der Ninhai Lou befinden sich etwa 20 Frauen in einem Unterstand, in welchen verschiedene japanische Soldaten eindrangen, um die Frauen zu vergewaltig…

ラーベの日記 十二月十八日 1937. 12. 18

18. Dezember Unsere Hoffnung, das mit dem Einzug des Oberkommandierenden Ordnung einkehren würde, hat sich leider nicht verwirklicht, im Gegenteile, es geht heute noch schlimmer zu als gestern. Schon am frühen Morgen muß ich Soldaten aus u…

ラーベの日記 十ニ月十七日 1937.12.17

17. Dezember Zwei japanische Soldaten sind über die Gartenmauer gestiegen und im Begriff in unsere Wohnung einzudringen. Bei meinem Erscheinen entschuldigen sie sich damit, daß sie chinesische Soldaten hätten über die Mauer steigen sehen. …

ラーベの日記 十二月十六日 1937. 12. 16

16. Dezember Morgens um 8 ¾ Uhr erhalte ich ein Schreiben von Herrn Kikuchi, einem sehr bescheidenen und liebenswürdigen japanischen Übersetzer, daß heute ab 9 Uhr die sogenannte »Sicherheitszone« nach chinesischen Soldaten abgesucht werde…

ラーベの日記 十二月十五日 1937. 12. 15

15. Dezember Um 10 Uhr früh erhalten wir den Besuch des Marineleutnants Sekiguchi. Wir geben ihm Kopien unserer Briefe an den Oberkommandierenden der japanischen Armee. 十二月十五日 午前十時頃、委員会は関口海軍少尉の訪問を受ける。日本陸軍…

ラーベの日記 十二月十四日 1937. 12. 14

Dokument 10 14 Dezember 1937: Wichtige Mitteilumg an die Flüchtlinge in der Flüchtlingszone 1. Es wird allen Leuten dringend geraten, sich nach Möglichkeit nicht auf der Straße aufzuhalten. 2. Im Augenblick der grõßten Gefahr ist es ratsam…

「軍は素より一般民衆を敵とせずといへども、いやしくも我に抵抗加害するものは、その軍民のいづれたるを問はず、寸毫も仮借することなかるべし。」「遺憾ながらその排日・抗日運動を根絶し、今次事変のごとき不祥事発生の根因を芟除するの要がある。」 松井石根/同盟通信 1937.10.8

同盟旬報 第1巻 第11号 (No. 11) (昭和12年・10月上旬号) 836(27) 支那事変 【 帝 国 】 松井最高指揮官声明 上海【10・8】(8日午後5時○○報道部発表)松井陸軍最高指揮官は本日午後5時、左のごとき声明を発表せり。 △声明本職大命を拝して閫外…

「占領地域内における現地物資たる水稲は今や収穫時期にあるも、住民逃亡しありて徒に腐朽せんとす。軍は直接これを軍糧に充当するの目的をもつて徴発を実施し、特別手段により刈り取り·収穫を実施…」「作業に必要なる農夫は主として台湾または朝鮮より召致す。」「軍より陸軍省、拓務省を経て台湾または朝鮮総督府に召致委託の手続きをなすものとす。」 上海占領地域内稲刈り取りに関する件 1937.10.10

決裁指定:【次官委任】 決行指定:【櫛淵】 受領番号:支密第3335号 起源庁:上海派遣軍 件名:上海占領地域内稲刈り取りに関する件 大臣:【委】 次官:【梅津】 高級副官:【櫛淵】 主務副官:【小薗江】 主務局長:【印】 主務課長:【印】 主務課員…

第9師団 機密作戦日誌(上海~南京)より 1937.11.12~12.13

11月12日 曇後雨 中新涇鎮 追擊 本日、軍より追撃の電話命令あり。すなわち作命甲第52号を下達す。左追撃隊を第6師団の後方を前進せしめし理由、左のごとし。 軍命令のごとく黄渡鎮西方地区に師団の全力を前進せしむるは、道路とクリークの関係上、追…

「一時我将兵により少数の掠奪行為(主として家具等なり)強姦等もありし如く、多少は已むなき実情なり。」 松井石根 戦陣日誌 1937.12.20 

12月20日 晴 此日、大使館に至り新着の領事館員と会見し状況を聞く。曰く、去七月大使館引上当時、支那側に寄託したる我公使建物は、一部の小奪掠の外、概して相当に保護せられ、殊に大使館建物は内容共完く完全に保存せられあるは、支那側の措置として…

「窃かに聞く所に拠れば、最も忌むべき婦女暴行、金品強奪の犯行、二三に止まらずと謂ふ。斯くては集団の戦績を汚辱し、皇軍の威武を涜すものにして、寔に痛嘆に堪へず。」 第10軍司令官 柳川平助 訓示 1937.11.17

訓 示 集団上陸以来、赫々たるの戦績を収め、敵の戦意を粉砕するの日、将に目睫に迫る。是、一に御稜威の然らしむる所なりと雖も、隷下将兵が克く其の使命を自覚し、尽忠報国の誠を効せる結果に他ならざるを信じ、衷心、其の労を多とす。 惟ふに皇軍は起つて…

「軍紀·風紀においても忌々しき事態の発生、近時漸く繁を見、これを信ぜざらんと欲するも、なほ疑はざるベからざるものあり」「断じて事変の完美なる成果を期せんがため、ここに改めて軍紀·風紀の振作に関して切に要望す。本職の真意を諒せよ」 参謀総長、載仁親王より中支那方面軍司令官、松井石根へ 1938.1.4 

【極秘】陸軍省受領 陸支密受第二五〇号 陸軍省 大臣官房 昭和13.1.11 午後 陸軍省 軍事課 13.1.12 27 陸軍省 兵務課 13.1.13 受9号 閲 次官【梅津】 軍事【高瀬】 兵務【飯?田】 中方参第十九号 軍紀·風紀に関する件 通牒 昭和十三年一月九日 中支那方面…