Ob-La-Di Oblako 文庫

帝国日本の侵掠戦争と植民地支配、人権蹂躙を記憶し、再現を許さないために、ひたすら文書資料を書き取る。姉妹ブログ「歴史を忘れる民族に未来はない!」https://obladioblako.hateblo.jp/ のデータ·ベースを兼ねる。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

南京事件─日中戦争 小さな資料集 ラーベ日記、12月9日の射撃音 2004.2.11記

既に取り上げたように、田中正明氏は、「ラーベ日記の虚妄を糾す 『南京の真実』は真実か?」(『月刊日本』1998年1月号)の中で、ラーベ日記に対し、様々な批判を試みています。 しかし、事実を誤認した見当違いの批判、あるいは細かな揚げ足とりのオ…

「12月9日、松井軍司令官は休戦を命じ、城内の唐生智軍に「降伏勧告のビラ」を空から全市にばら撒いて講和を呼びかけている。 その間攻撃を中止して、10日正午まで待機した、そして唐生智司令官の使者を中山門で待った。」 田中正明「ラーベ日記の虚妄『南京の真実』を駁す =虐殺5~6万人、強姦2万人の根拠は何か=」より

12月9日、松井軍司令官は休戦を命じ、城内の唐生智軍に「降伏勧告のビラ」を空から全市にばら撒いて講和を呼びかけている。 その間攻撃を中止して、10日正午まで待機した、そして唐生智司令官の使者を中山門で待った。 しかるにラーベの12月9日の日…

「第6、第140師団は南京南方至近の距離に進出し、鋭意攻撃を続行中なり。」 12月10日正午 第10軍命令より 1937.12.10

丁集作命甲第61號 丁集團命令 12月10日正午 於 秣陵関 一、第6、第140師団は南京南方至近の距離に進出し、鋭意攻撃を続行中なり。 二、国崎支隊は丁集作命甲第50号に基き速かに浦口に進出すべし。 歩兵2中隊を和県に残置し、同地の警備及び物資…

中支那方面軍 南京城攻略「続行」·城内掃蕩命令 1937.12.10

中方作命第34号 中支那方面軍命令 12月10日午後1時 於蘇州 方面軍司令部 一、支那軍は我勧告を容れずして依然抵抗を続けつつあり。 二、上海派遣軍並に第10軍は南京城の攻略を続行し城内を掃蕩すべし。 三、予は蘇州、方面軍司令部に在り。 中支那…

中支那方面軍 南京城攻略命令 1937.12.9

電報 12月9日 午前0時30分発 同 午前4時50分着 中方作命第31号 中支那方面軍命令 一、中支那方面軍は中華民国首都南京城を攻略せんとす。 二、上海派遣軍及び第10軍は南京城攻略要領に準拠し南京城を攻略せしむる予定。 但し攻略実施の時機は別…

「方面軍に於て10日正午迄に中山門─句容道上の敵軍歩哨線に軍使を派遣し、和平開城の勧告文を散布す。」「両軍は10日正午、敵軍使来らざる場合には直ちに攻撃開始し得り如く準備を完了されたし」 電報 12月9日 午前2時0分発 午前5時48分着 中支那方面軍参謀長発 上海派遣軍·第10軍参謀長宛

電報 12月9日 午前2時0分発 午前5時48分着 軍参謀長宛 方面軍参謀長発 中方作命第31号に関し左の件、承知相成度。 一、方面軍に於て10日正午迄に中山門~句容道上の敵軍歩哨線に軍使を派遣し、和平開城の勧告文を散布す。 二、派遣軍に於ては右…

「窃かに聞く所に拠れば、最も忌むべき婦女暴行、金品強奪の犯行、二三に止まらずと謂ふ。斯くては集団の戦績を汚辱し、皇軍の威武を涜すものにして、寔に痛嘆に堪へず。」 第10軍司令官 柳川平助 訓示 1937.11.17

訓 示 集団上陸以来、赫々たるの戦績を収め、敵の戦意を粉砕するの日、将に目睫に迫る。是、一に御稜威の然らしむる所なりと雖も、隷下将兵が克く其の使命を自覚し、尽忠報国の誠を効せる結果に他ならざるを信じ、衷心、其の労を多とす。 惟ふに皇軍は起つて…

「茲に於て十一月十五日夜、軍司令官臨席の下に幕僚会議を行ひ、全力を以て独断、南京追撃を敢行するに決す。」 南京追撃 第10軍司令部決定 1937.11.15

南京追擊 一、中支那方面軍は崑山付近の地区に於て敵軍主力の捕捉殲滅を企図せしも、其の結果は撃退戰に終り、其の一部を捕捉殲滅し得たるに過ぎず。然れども本会戦と第十軍の嘉興方面への進出とにより、敵軍主力は総退却に陥り、其の指揮組織、根本的に混乱…

「開城を勧告して平和裡に入城することを図る。この際、各師団は各々選抜せる歩1兵大隊を基幹とする部隊をまづ入城せしめ、城内を地域を分ちて掃蕩す。」 中支那方面軍司令部「南京城攻略要領」 1937.12.7

中支方面軍司令部印刷 受付 12年12月7日 参一課 【極秘】 南京城攻略要領 1. 両軍は中方作命第27号に示す線に進出して、爾後の攻略を準備す。 2. 南京守城司令官もしくは市政府当局なほ残留しある場合には、開城を勧告して平和裡に入城することを図る。 この…

軍参謀長注意事項(第10軍) 1937.10.25

昭和十二年十月二十五日 軍参謀長注意事項、 軍参謀長注意事項 軍司令官の命に依り、軍の作戦上必要なる若干事項に関し、左に注意を述ぶ。 よく諸隊に徹底せしめられたし。 一、軍紀の厳守に就て 軍の雄大且つ困難なる任務を達成せんが為には、特に軍紀を厳…

支那事変 戦塵 南京戦線 歩兵第7連隊第1中隊(水谷荘上等兵の日記)より 1937.12.7~26

【1208】 支那事変戦塵 南京戦線歩兵㐧七聯隊㐧一中隊 防衛研究所図書館 【1209】 複製資料経歴表 防衛庁 防衛研究所戦史部表題:戦塵 南京戦線戦史部が複製した経緯:複製 昭和60.12.借用先:〒503 大垣市□□□○○─○氏名:水谷 荘複製要求者:原 剛(…

南京付近及び城内掃蕩戦闘詳報 歩兵第7連隊 (原文) 1937.12.7-24

【1327】 苐二期作戰苐二次(七号)自 昭和十二年十二月七日至 昭和十二年十二月廿四日南京附近 及 城内掃蕩 戰鬪詳報歩兵第七聯隊 【1328】 第一 戰鬪前ニ於ケル彼我形勢ノ槪要 1.敵ハ上海附近ノ會戰ニ敗レ 陸上 及 揚子江上ヨリ猛追│セラレ 眞面目ノ抵抗…

「(一)敵は全面的に敗北せるも、尚抵抗の意志を有するもの散在す。(二)旅団は本十四日、南京北部城内及び城外を徹底的に掃蕩せんとす。(三)歩兵第三十三連隊は…を掃蕩し、支那兵を撃滅すべし。(四)歩兵第三十八連隊(第二大隊欠)は…を掃蕩し、支那兵を撃滅すべし。(五)歩兵第三十八連隊第二大隊は…を掃蕩し、支那兵を撃滅すべし。(六)各隊は師団の指示ある迄俘虜を受付くるを許さず。」 南京城内戦闘詳報 第十二号 歩兵第三十八連隊 1937.12.14

昭和十二年十二月十四日 南京城内戦闘詳報第十二号 歩兵第三十八連隊 南京城内戦闘詳報 一 戦闘前における彼我形勢の概要 1 敵は南京西北部下関より揚子江北岸に敗走せしも、我の進出急なりしため退路を扼止せられ、ほとんど殲滅せられたるも、城内にはなほ…

「敵の敗残兵の一部は南京城内に在るものの如く、大部は下関に圧迫したる敵は其の退路を失し我に殲滅せられたるも、極少数の敵は揚子江を甫口に渡河して敗走せるが如し。下関に圧迫せし敵は少なくも二万を下らざるが如し」 江蘇省南京市、十字街及び興衛和平門及び下関付近戦闘詳報 第11号 歩兵第三十八連隊 1937.9.12-13

昭和十二年 自十二月十二日 至十二月十三日江蘇省南京市、十字街及び興衛和平門及び下関付近戦闘詳報第11号 歩兵第三十八連隊 十字街及び興衛和平門及び下関戦闘詳報 一 戦闘前に於ける彼我形勢の概要 1 敵は尭化門附近の陣地を固守したるも、前日来の猛…

「俘虜は処断す」「敵の遺棄死体…十二月十三日の分は処決せし敗残兵を含む」 南京附近戦闘詳報 歩兵第33連隊

其六、十二月十三日の行動 一、戦斗経過の概要 十二日夕、紫金山第一峰を攻略せし聯隊は、追撃前進に転移し、十三日午前七時半頃、第二、第三大隊は相応呼して天文台高地を占領し、同時十分、第二大隊の一部(第六中隊、機関銃小隊、工兵一小隊)太平門を占…

「其の発するや旧東北軍権の暴虐より三千万民衆を救ひ、次いで久しく白人の専制搾取下に苦しんで居た全亜細亜民族を解放せんとする大慈大悲の勇猛心となり、其の結ぶや日満の一徳一心となり民族協和となり、其の実るや王道楽土の完成となり、延いては支那四億の民をして自ら満洲国を渇仰羨望させ、又、求めずして印度三億の民に自覚を促し、全亜細亜·全世界をして期せずして天皇の大御心に帰依し道義世界の再建に偕行協力せしめる様な」 満洲国の根本理念と協和会の本質に就て 『満洲国関係重要参考書類聚 基本篇』所収大幅改変·加筆版 

◎満洲国の根本理念と協和会の本質に就て(昭和11.9.18 関東軍司令部) 満洲国の基本理念と協和会の本質とは、建国以来一貫不動のものなるも、動[やや]もすれば歪曲誤解せられ易きに鑑み、茲に軍司令官の意図を体し、永久に其の拠る所を明かならしめんとす。 …

「満洲建国は、八紘一宇の理想を顕現すべき使命を有する大和民族の、世界史的発展過程に於ける第一段階に他ならず」「満洲国の宗主権は実質上、皇道連邦の中心たる日本天皇に在り、皇帝は皇道連邦内に於ける一独立国家の主権者たるべく、関東軍司令官は天皇の御名代として皇帝の師伝たり、後見者たるべきものなり」 満洲国の根本理念と協和会の本質 関東軍司令部調製 1936.9.18

永久保存秘第 号 調整年月日 昭和十一年九月十八日 紙数 表紙 二枚 本紙 八枚 満洲国の根本理念と協和会の本質 昭和十一年九月十八日 関東軍司令部調製 注意 本精神を部外者に伝ふる場合は、其の人と其の処とに応じ特に慎重の用語を以てし、就中、 皇帝に関…

「救恤方法若し一歩を誤らんか、人心忽ち悪化し、或は革命擾乱を起こさんも測り難し」 郵船会社経営者太刀川又八郎から海軍大臣財部彪への進言 1923.9.3

[名刺]小田原へ船をを出してくれ。北白川宮付宮内属 梅田次郎 東京市芝区区高輪南町十七番地 【岡田】印 財部彪花押 前内相職を辞して、新内相未だ命を拝せず、前後の内閣を通じて国務大臣たるは実に閣下あるのみ。 斯く絶大なる天変地異に対し遭難者を救…

「軍紀·風紀においても忌々しき事態の発生、近時漸く繁を見、これを信ぜざらんと欲するも、なほ疑はざるベからざるものあり」「断じて事変の完美なる成果を期せんがため、ここに改めて軍紀·風紀の振作に関して切に要望す。本職の真意を諒せよ」 参謀総長、載仁親王より中支那方面軍司令官、松井石根へ 1938.1.4 

【極秘】陸軍省受領 陸支密受第二五〇号 陸軍省 大臣官房 昭和13.1.11 午後 陸軍省 軍事課 13.1.12 27 陸軍省 兵務課 13.1.13 受9号 閲 次官【梅津】 軍事【高瀬】 兵務【飯?田】 中方参第十九号 軍紀·風紀に関する件 通牒 昭和十三年一月九日 中支那方面…

「帝国は速やかに蔣政権の支那中央政権たることを否認すべし」「親日防共を標榜実践する政権の樹立を急務とす。而して斯くの如き政権の樹立は、帝国が毅然として蔣政権を打倒し、新政権擁護の旗幟を闡明せざる限り不可能なり。」 中支那方面軍司令官、松井石根大将の意見具申 1938.1.7

陸軍省受領 陸支密受第二一一号 陸軍省 大臣官房 昭和13.1.10 午後 陸軍省 軍事課 13.1.10 20 陸軍省 軍務課 13.1.11 15 陸軍省 新聞班 受領 13.1.12 18 閲 【大臣】【杉山元】 【次官】【梅津】 【軍軍事】【高瀬】 【軍務】 【新聞班】 中方参第十四号 意…

「爾後、国民政府を対手とせず、帝国と真に提携するに足る新興支那政権の成立発展を期待し」 帝国政府声明 1938.1.16

帝国政府声明(昭和十三年一月十六日) 帝国政府は南京攻略後、尚、支那国民政府の反省に最期の機会を与ふる為、今日に及べり。然るに国民政府は帝国の真意を解せず漫りに抗戦を策し、内、民人塗炭の苦しみを察せず、外、 東亜全局の和平を顧みる所なし。 仍…

日支両軍の態度に関する情報部長談話(十二月一日) STATEMENT OF THE FOREIGN OFFICE SPOKESMAN MADE ON DECEMBER 1, 1937.

戦前期外務省記録 支那事変関係一件2 支那事変関係公表集(第二号)2https://www.jacar.archives.go.jp/das/image/B02030683900 p.20, p.21 日支両軍の態度に関する情報部長談話(十二月一日) STATEMENT OF THE FOREIGN OFFICE SPOKESMAN MADE ON DECEMBE…

松井石根弁護側証拠提出却下 1947.5.5

MR. ROBERTS: I now present Mr. ITO, who will present further proof on this subdivision 4. ○ロバーツ辯護人 第四部の證據提出をいたしまする伊藤辯護人を紹介いたします。 THE PRESIDENT: Mr. ITO. ○裁判長 伊藤弁護人。 ○伊藤辯護人 ここに辯護側文書…

暫く時日を藉さん 民衆は反省せよ 松井軍司令官声明 1937.12.18

Doc.1862 E.262 2221-8-8.11 検察側主張段階(支那事変) 暫く時日を藉さん民衆は反省せよ松井軍司令官聲明 【南京十八日發 同盟】 松井最高指揮官は南京における陣歿將兵慰靈祭終了後 十八日午後四時 特に司令官談を發表し 南京入城の歴史的時機…

松井石根 訓示 1937.12.18

訓示 湖東会戦に引続き勇猛果敢なる追撃に依り一挙 首都南京を攻略し、茲に歴史的壮挙を完成したるに方り、重て優渥なる聖旨を辱し感激措く所を知らず。 不肖石根、之を以て克く任務を達成し上聖明に対へ奉るを得たるは、実に参加将士の力戦奮闘に俟つものに…

松井石根 訓示 1937.12.1

訓示 御稜威に依り湖東会戦に快捷を博し 優渥なる勅語を拝受す 予は全軍将兵に代り謹みて奉答し 前途の万難を克服し皇軍の威武を顕揚すべきを誓ひ奉れり然るに爰に新に南京攻略の大命を拝し 寔に感激恐懼に堪へざるものあり 全軍将兵 亦 発奮 心動き肉躍るの…

問「貴下は17日に南京入城をしたと陳述しているが、貴下は一般人なり、婦人なり、子供なりの死骸を見ましたか。なにかその様なものを。」 答「それらのものは入城までに片付けられてありました。自分は西門間近で2~3の支那兵の死骸を見ました。」 A級極東国際軍事裁判記録より 法廷証第257号 松井石根尋問調書 1946.8.8

21-8-8.(4) 検察側主張段階 (支那事変)松井石根 22 検察側文書 10104-1 法廷証第257号 高橋義次(松井石根) 問、貴下の軍隊が南京において幾多の暴虐行為をなしたと欧・米が考えているということを貴下が聴いたとすれば、最初に聞いたのはい…

インド・ビルマ方面合衆国陸軍付属心理戦班 日本軍捕虜尋問報告書第49号 1944.10.1

UNITED STATES OFFICE OF WAR INFORMATIONPsychological Warfare Team,Attached to U.S. Army Forces Indea-Burma Theater.APO G89 合 衆 国 陸 軍 イ ン ド ・ ビ ル マ 方 面 軍 配 属 合 衆 国 戦 争 情 報 局 心 理 戦 班 陸軍郵便局 G89 Japanese Pr…

【工事中】調査報告書第 120 号「日本軍の福利厚生」 から 連合軍翻訳・通訳部 1945.9.15

◼◼ASSIFIED ◼◼◼◼◼…… ◼◼◼◼◼…… ◼◼◼◼◼…… AMENITIES IN THE JAPANESE ARMED FORCES Classification changed to: UNCLASSIFIED ■密指定 ■■■■■…… ■■■■■…… ■■■■■…… 日本軍の福利厚生 機密度変更:機密解除 RESTRICTED 閲覧制限 ALLIED TRANSLATOR AND INTERPRETER S…

BURMA The Untold Story, Won-loy Chan ウォンロイ・チャン著『今語るビルマ戦線』より Myitkyina Falls ミッチーナー陥落 The Comfort Girls 慰安婦たち 

BURMAThe Untold StoryWon-loy Chan1986 Presidio PressISBN 0-89141-266-2 ウォンロイ・チャン著『今語るビルマ戦線』より p.86~p.98 Mytkuina Falls ミッチーナー陥落 Refugees were fleeing Mitch in increasing numbers. ミッチから逃れる避難民はその数…